Speech Class ②
access_time2019年6月29日
perm_identity
Posted by gee kids
folder_open
レッスン日記

リズムは英語を学ぶ上でとても大切です。
英語のリズムをきちんと習得できると、通じる英語になります。
通じる英語とは、きちんと文法があっている、選んだ単語が正しいというのではなく、英語を話す時に必要なイントネーション・強弱・ストレス・発音・表情・ジェスチャーなどが使えることです。
音楽が聞こえると、自然の体が揺れますか?リズムに乗れますか?
Tagaki の学習中に、「前回習った歌 (9. Michael, Row the Boat Ashore) https://www.mpi-j.co.jp/c/01/5189/を聴きたい!」というリクエストが子どもたちからありました。心地良いリズムやトーンが他の活動(tagaki) をすることの後押しをしてくれているかのようでした。