Thor Ragnarok etc
access_time2018年3月26日
perm_identity
Posted by gee kids
folder_open
先生日記
今週は家族でムービーウィークでした!
3月20日火曜日
旦那さんがTsutayaでいきなり映画を借りてきました(笑)
私が大好きなマーベルがあった!ラッキー!
マイティ・ソー バトルロイヤル「THOR RAGNAROK」あ〜楽しかったぁ!大満足〜!!!もちろん子どもたちも一緒に英語で鑑賞!次男には少し難しかった様子。
3月21日の祝日
幼馴染の仲良しメンバーで「ドラえもん のび太の宝島」を観に映画館へ!もちろん日本語で鑑賞!前席での鑑賞となってしまい、少し焦りましたが子どもたちとって良き時間になったようです!
3月21日の夜
なぜか私はこの映画が邦画なのか洋画なのかタイトルから分かりませんでした…そんなこんな話をしながら、子どもから一言
「いつもママが言ってること!」「日本の映画は日本語で観る。それが本物だから!だよね」と。私の言う逆を言いました!そう、洋画は英語で観ることで、キャラクターと声がマッチしていて、やはりよりリアルである!子どもの一言に対して、私は「しっかりと日本語で観てね!」と伝えました。
3月23日金曜日
「Toy Story 3」金曜ロードショーでしたね。
子どもたち、最初から最後まで英語で鑑賞していました!
3月25日日曜日
こんなにも続けて観るのは少しヘビーでしたが…やっぱり映画は楽しい!
子どもも私も英語でも日本語でも観れて一緒に楽しめる!2倍楽しめてる?!のかな。
gee kids ムービーウィークも楽しみです!4月3日火曜日〜6日金曜日 10:00 – 11:30 上映です!