2019年 セブ親子留学 Day8
★Go Global視察日記★
今回はさらにもう1つの学校視察へ
1時間目のレッスンは8時に始まり、7:45分ごろから先生たちがゾロゾロと準備を始めます。
こちらで⬇︎中学生以上から大人までのマンツーマンレッスンが行われます。個室ではないので、色んな人たちの声が聞こえる中、なるべくごく自然な状態で英語を使うことのできる環境です。各々に違う内容のレッスンが同時に始まり、私は居心地よかったですよ。
子どもたちは⬇︎Kids Roomでレッスンが行われます。こちらも個室とは違って、よりリラックスした状態で受けれていたように思います。
私たちが訪れた4/1月曜日からの週は他の子どもはいませんでしたが、3/26月曜日の週はマンツーマンレッスンが満席状態、スクール寮も満室、中学生以下の子どもたちも何人も来ていたそうです。春休みすぐが繁忙期ですね。
こちらは⬇︎グループレッスン。2名の日本人の方が参加されていました。手前の男の子は中学2年生です。
初日の朝は日本語・中国語・英語で自分の母語となる言語でオリエンテーションを受けます。その後にレベルチェックテストを受けます。夕方4時ごろに結果を見せてもらい、カウンセリングを受け、レッスンの内容やテキストを一緒に確認していきます。
こちらの学校では、復習が出来るように学んだことをしっかりと補っていける時間がカリキュラムに組み込まれていたり、子どもレッスンでは各レッスンの先生からのフィードバックを受け取ることができます。内容を日本語で確認したり質問等があるときは、いつでも日本人スタッフが対応してくれますので、その点は大変安心できるものがあります。
ランチは12:00-13:00
ビュッフェスタイルです。
日本人の口によく合う食事で美味しいです。1週間の食事の予定も出ています。⬇︎
初日の午後は学校周辺で割引価格で利用できるホテルを2つ回りました。
⬇︎Crimson Resort & Spa Mactan
⬇︎VISTA MAR まだ新しい出来たばかりのホテルで貸切状態です!!!
希望される方には近くのモールにて日用品や必要なものの買い出しにも出かけます。私はキャッシュが必要だったので、ATMから引き出そうとしたのですが、ATMにお金が入っていなかったのでしょうか?キャッシュを引き出せませんでした。またこちらの学校では両替をスクール内ですることが可能なので大変便利です。
モールではお菓子の買い物とお茶をして過ごしました。⬇︎MELONAは想像していたアイスの味ではなく、とてもクリーミィーで甘すぎたみたいです。
⬇︎TOM N & TOMSでお茶をすることに! (韓国の有名はコーヒーチェーン店)
⬇︎こちらはマンゴーシェイク
プレッツェルはオーダーをしてから作ってくれるので15分ほど時間がかかります。が、すごく美味しい!子どもたちも気に入ってパクパク食べてました。
ウェルカムパーティー
スクールは基本的に月曜日に始まります。初日の生徒さんたちが集まり顔合わせをします。先生たちも参加してくれ、ゲーム・質問タイムなどがあります。フィリピンの先生たちのテンションに圧倒されるかもしれませんが、とてもポジティブで元気で明るい国民性だと感じています。
[wpvideo w1Zh0nXD ]
部屋の様子はこちら⬇︎
シャワーとトイレが別になっているのは嬉しいです。水圧や水温も一定に温かく1日の疲れが取れます。