初めての寄付
access_time2018年2月13日
perm_identity
Posted by geekidsschool
folder_open
先生日記
以前Go Global からマルタへ親子留学に行きました。せっかくなので友人のいるロンドンも寄ることにしました!ロンドンの友人とは日本のインターナショナルで一緒に年中クラスの担任をしていました!
そんな彼女とは、FBやインスタグラムでも繋がっていて、いつも笑顔で長い黒髪がトレードマークでした。
ある日の彼女の投稿写真にすっごく驚きました!
突然ショートヘアになっていたからです!
話を聞くとヘアードネーションをした!と言っていました。今ではTVやインターネットなどでも良く聞いたり見たりするようになりましたが、その時は衝撃でした!そのような寄付の存在を知りもしませんでした!
つい最近のニュースでは、イギリスのキャサリン妃も友人と同じlittle princess trust へ寄付されたそうです。そして、2018年1月 ついに私もJHD&C ヘアドネーションをしました!切った髪の長さは31cm!!!
パーマやカラーもしていた髪ですが、ストレートの黒髪に戻し手入れを出来るだけ施しました。喜んでくれる方がいたら嬉しいです!!!
寄付ということに意識を向けてみると、身近にある物がたくさん見えました!イケアでは購入する度に自動的に寄付される仕組みになっていたり、ラッシュではチャリティーポットというクリームが売っていて購入してみました!英語版の情報はこちらからlush charity pot